日本インクルーシブ教育研究所では、インクルーシブ教育や特別支援教育、ASDやADHD、LD等への正しい理解と、ひとりひとりの特性に合った支援方法の普及啓発をしています。
私達は多様性が認められる教育を目指し、発達特性のある子ども達への理解はすべての子ども達に繋がると考え「子ども達のそれぞれの良さを見つけて、広い視野で、あたたかな支援ができる人」を増やしていく活動をしています。
「NPO法人日本インクルーシブ教育研究所」の団体概要、代表メッセージ、理念、設立趣旨などをまとめています。
「インクルーシブ教育への理解」についての活動や、ASD、LD、二次障害の解説や参考図書などを紹介しています。
インクルーシブ教育、発達支援員養成講座など、さまざまなセミナーを開催しています。
日本インクルーシブ教育研究所を運営・活動資金は、会員の皆さまから支えられています。応援をお待ちしております。
「NPO法人日本インクルーシブ教育研究所」へのご相談・お問い合わせ・会員情報変更・退会等
ホーム|研究所について|インクルーシブ教育への理解|講座のご案内|入会について|個人情報取り扱い
参考図書|リンク
ご相談・お問い合わせ
〒730-0013 広島市中区八丁堀3-1 幟会館2F
ひろしまNPOセンター内